16/04/01の今日から正式オープンした VideosInJapanese. どうやって企画して運営しているかを公開します。このサービスはVideoに日本語字幕を入れるサービスで、英語・スペイン語からの日本語への翻訳と、ビデオへの挿入を行うもので、3分以内の短いプロモ・ビデオが対象です。専門家との違いは、圧倒的なコスト力。たった99Eurosで3日で仕上げます。勿論決済はWEB上のカード。
昨年の1月ごろ思いつきがあって、とりあえずでドメインをとり、WEBを立ち上げました。WEBは中途半端にできたけれど、まったく納得していませんでした。実施はWEB作成サービスが微妙に複雑で、時間がかかりそうなので、途中で放り投げました。契約更新時に別のWebサービスに移行して再スタートを切ろうといのうが今回です。
大きなポイントはこちら
中ぐらいのポイントは
細かいポイントは
今日はここまで//
昨年の1月ごろ思いつきがあって、とりあえずでドメインをとり、WEBを立ち上げました。WEBは中途半端にできたけれど、まったく納得していませんでした。実施はWEB作成サービスが微妙に複雑で、時間がかかりそうなので、途中で放り投げました。契約更新時に別のWebサービスに移行して再スタートを切ろうといのうが今回です。
大きなポイントはこちら
- 目的:勉強。実際に自分で経験してみたい。具体的には石川敬三さんと小川卓さんと同じ言葉で会話できるようになりたい。
- 目標:「勿論社会に貢献」と言いたいところだが、じっさいは6ヶ月以内の損益分岐点を超える
- 有効な外部リソース:お友達たち <- li="">
- リード獲得先:先ずは日本での展示会かな...
- 年間利用可能予算:ほぼ0。ここまでのコストは、2年間分のwebサービスとロゴで約2万円ほどか。その他は手持ちもしくは無料サービス利用 ->
中ぐらいのポイントは
- これからは個人のアドレスをvideosinjapanese@gmail.comに変更しよう
- 全部自分でやろう
- 毎日GAを見よう
- 新しいサービスをどんどん使って試そう
- 1ヶ月ごとの記録を残そう
細かいポイントは
- WEB製作に時間と費用をかけない。そこをカバーしてくれるサービスを利用。
- Google Analyticsを導入から運用をする。卓さんの本とブログがお友達
今日はここまで//
コメント